京都市スポーツ少年団では、将来のスポーツ少年団を担う新たなリーダーの育成及び現リーダーの資質向上を目的として、花脊山の家で毎年ジュニア・リーダースクールを実施しており、今年度も8月8日~10日の2泊3日で開催しました。…
京都府スポーツ少年団から、スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会の開催について、開催要項のとおり11月18日(土)・19日(日)の2コース開催されるとのお知らせがありました。(8月1日(火)から申込開始)
スタートコーチは、講習会を受講することで、団登録の要件(※)として必要となる「スポーツ少年団の理念を学んだ指導者」として認定される唯一の資格です。
スポーツ少年団では、各単位スポーツ少年団の活動における団員のまとめ役や、指導者と協力してチームを育てていく役割などを担う「リーダー」を育成しています。
日本スポーツ少年団が、高校生~大学生年代のリーダーである「シニア・リーダー」を認定するためのシニア・リーダースクールを開催されますので、条件を満たし、参加を御希望の方は、5月15日(月)までに事務局に連絡のうえ、参加申込書・応募課題を5月18日(木)までに郵送で当事務局に提出して下さい。
京都府スポーツ少年団から、スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会の開催について、開催要項のとおり11月20日(日)・26日(土)の2コース開催されるとのお知らせがありました。(8月1日(月)から申込開始)
スタートコーチは、講習会を受講することで、団登録の要件として必要となる「スポーツ少年団の理念を学んだ指導者」として認定される唯一の資格です。
スポーツ少年団では、各単位スポーツ少年団の活動における団員のまとめ役や、指導者と協力してチームを育てていく役割などを担う「リーダー」を育成しています。
日本スポーツ少年団が、高校生~大学生年代のリーダーである「シニア・リーダー」を認定するためのシニア・リーダースクールを開催されますので、条件を満たし、参加を御希望の方は、参加申込書・課題レポートを5月19日(木)までに郵送で当事務局に提出して下さい。
京都市スポーツ少年団の4月16日以降の活動方針は以下のとおりです。
○各種目における京都市スポーツ少年団主催の大会等の事業について
<4月1日(金)~>
(公財)日本スポーツ協会や各競技団体等が示しているガイドラインなどを 十分に踏まえ、適切な対策を講じたうえで開催することを認めます。
○単位団の活動について
<4月16日(土)~>
京都府外での対外的な活動を認めます。
京都府スポーツ少年団から、スタートコーチ(スポーツ少年団)養成講習会の開催について、開催要項のとおり11月13日(土)・21日(日)の2コース開催されるとのお知らせがありました。(7月16日(金)から申込開始) スタート…
スポーツ少年団では、各単位スポーツ少年団の活動における団員のまとめ役や、指導者と協力してチームを育てていく役割などを担う「リーダー」を育成しています。 日本スポーツ少年団が、高校生~大学生年代のリーダーである「シニア・リ…